top of page

rules

​会則

第1条(エチケット)

本会員は、社会人として自己の言動に責任を持ち、ゴルフのマナー・エチケットを遵守すること。

第2条(名称)

本団体は、「40yards」を正式名称とする。

第3条(目的)

1.「車がない、仲間がいない、お金がない」をゴルフ3大障壁と考え、その解消を目指します。

2.ゴルフ仲間とつながり、ゴルフの輪を広げます。

3.ゴルフの楽しさを共有します。

​4.ゴルフを通じて人生を豊かにします。

第4条(会員)

​「BAND」への加入をもって本団体の会員とする。

第5条(会費等)

本団体は非営利サークルとして、会費等は徴収しない。ただし、各イベントで必要とされる場合は都度告知したうえで徴収する。

第6条(参加資格)

​下記の条件を満たし、本団体代表もしくは副代表の承認を必要とする。

1.20歳から39歳までの方(加入後40歳を超えた場合は、例外として要件を満たすものとする)

2.ゴルフ場においてルールとマナーを守っていただける方。

3.本サークルの理念を理解し、行動できる方。
4.運営に支障をきたすような行動、個人プレー、メンバーに不愉快な思いをさせない方。
5.グループアプリ「BAND」に登録できる方

​6.イベントに積極的に参加できる方

7.本規約に同意できる方

第7条(運営幹事)

本団体は、以下の人物を運営幹事として設置し、運営することとする。

運営幹事
代表 (代表幹事) 1名
副代表(副代表幹事) 4名

第8条(企画)

会員が参加する企画はラウンドを主とし、運営幹事が立案・遂行する。 年度の始まりは1月1日とする。

第9条(退会)

本団体を退会する場合は、その旨を代表もしくは副代表に連絡し、任意で退会できる。

第10条(除名)

本団体は、以下に該当または該当するおそれのある会員に対し注意を勧告し、是正されない場合は除名できるものとする。また、本団体は除名者を全会員に通知し、通知日を以て本団体との関わりを一切持たないものとする。

1.公序良俗に反する言動、社会人として一般常識の欠如した言動を行う
2.本規約に違反したとき
3.正当な理由なく無断でイベントをキャンセルした場合
4.反社会的団体に所属していると認められた場合

​5.1年以上サークル活動への参加が無い場合(特別な事情がある場合は除く)

6.その他運営上好ましくないと代表が判断したとき

第11条(変更)

本規約は、会員の意見により、運営幹事全員の承認を以て都度変更することができる。 本規約の他に定めがない限り、公序良俗に反しないサークル運営の努力を会員全員が行うものとする。

第12条(損害賠償)

本人又は第三者に生ぜしめた人的・物的事故については、サークルでは一切損害賠償の責を負わない。

第13条(プライバシー)

会員から取得した個人情報はサークル運営を円滑に進める目的でのみ使用いたします。

裁判所から、法令に基づく開示を命じる判決もしくは命令を受けた場合、または、警察などの公的機関から、捜査権限を定める法令に基づき正式な照会を受けた場合を除き、いかなる理由であっても第三者に開示することはありません。

bottom of page